
正しいEメールの送り方〜心得編〜
こんにちは♥
今日はわたし就活セイコが、基本中の基本!
Eメールの送り方〜心得編〜を伝授します(≧ロ≦)/!!
基本ですが、Eメールの送り方をもう一度確認しておかないと
入社したい会社の人に出会う前から、悪い印象をつけてしまうかもしれません。
Eメールも気を抜かずに送りましょう!
友達に送るような内容はもちろんNG。
分かりやすく、簡潔に!が基本ですよ!

[其の一]なるべくプロバイダメールを使いましょう
フリーメールは保存される量が限られているので、
過去のものが消えてしまう心配があります。
また、広告がついているものもあるので、
見た目的にもなるべくプロバイダメールを使う方が安心ですよね。

[其の二]メールアドレスにも気を配ってみましょう
例えば、lovly-susumu-daisuki@〜だったら、
カジュアルすぎて、社会の場では少なくとも好印象はもたれないですよね。
メールアドレスは自由。だけど、時には状況を考え使い分けることも大事です。

[其の三]間違えないこと
当たり前かもしれませんが、これは重要です!
キーボードの押し間違いや変換ミスがおこりがちなEメール。
また文字化けにも要注意!
▼文字化けしやすい文字はコレ!要注意です
・半角カタカナ
・ローマ数字
・特殊文字
これらの文字はなるべく使わない方がいいかも。
たとえば、自分の電話番号を間違えたりしていたら、
連絡がもらえない!なんてことも・・・ ><。
送信前に、Eメールを見直すクセをつけておくといいですね(*^-^*)

近日アップ予定!
正しいEメールの送り方〜実践編〜も
チェックしてね♪