
多くの就活用証明写真を撮影する立場から、さらには女性フォトグラファーの視点から、就職活動や証明写真に関するさまざまな情報をご提供してまいりますので、よろしく願いいたします。
お友達にも「就活情報」をシェアしましょう。
この記事へのコメント・ご質問をどうぞ
私から初めてご紹介させていただくのは、リクルートスーツについてです。
「就職活動=リクルートスーツ」ですよね。リクルートスーツは、就職活動と切っても切り離せない存在です。何カ月間にも渡って着ることになるリクルートスーツ。一体、どのような色や形のものを買えばいいのかとても悩んでしまいますよね。
みなさん、リクルートスーツってどんなスーツかご存じですか? 実は、ある特定の形のスーツのことを指すのではなく、就職活動中に着るスーツ全般のことを指すんです。決して「紺色で二つボタン」のスーツ、「紺色で膝丈のスカート」のスーツのことではありません。じゃあ、リクルートスーツが就職活動中に着るスーツのことを指すなら、自分の好きなブランドの好きな形のスーツを着てもOKかというと、決してそうではありません。リクルートスーツにふさわしい色やデザインがあるのも事実なんです。
細かい部分のルールやおすすめのスタイルは、今後ご紹介していくことにしますね。
また、就職活動の時だけに着るのもではなく、入社してからもしばらくは着用しますから、着方や選び方には気をつける必要があります。
毎年、就職活動の季節がやってくると、百貨店などはリクルートスーツのフェアを始めます。そうしたフェアでスタッフに相談しながら選ぶのが良いでしょう。
関西であれば、阪神百貨店・阪急百貨店で「就職活動クラブ」としてリクルートスーツやグッズ、さらには証明写真の撮影まで、お得な割引が受けられるキャンペーンを実施しています。百貨店の商品であれば安心ですし、しっかりとしたアドバイスを受けることもできます。
このような機会を活用しましょう。